こんにちは、錦糸町ミント歯科クリニックです🍃
5月18日(土)、品川で開催されたJDA( 日本歯科医学振興機構)主催の「臨床歯科麻酔管理指導医、 臨床歯科麻酔認定衛生士講習」に、
当院から歯科衛生士2名と歯科医師1名が参加してきました。
5月18日(土)、品川で開催されたJDA(
当院から歯科衛生士2名と歯科医師1名が参加してきました。

安全・安心な麻酔技術を学ぶために
今回の講習会では、 歯科衛生士が歯科医師の明確な指示と管理のもとで行う麻酔処置に ついて、
理論と実技の両面からしっかりと学ぶことができました。患者様にとって、「麻酔=痛い・怖い」 というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
だからこそ、麻酔の際のちょっとした技術の違いや配慮が、
治療中の快適さや安心感に大きく影響することを、 あらためて実感しました。
理論と実技の両面からしっかりと学ぶことができました。患者様にとって、「麻酔=痛い・怖い」
だからこそ、麻酔の際のちょっとした技術の違いや配慮が、
治療中の快適さや安心感に大きく影響することを、
歯科衛生士も「チームの一員」として成長中
当院では、歯科衛生士も治療の補助者ではなく、 チーム医療の中心的な担い手として活躍しています。
今回の講習で得た知識や技術を、院内で共有・練習し、 常に安全性と快適性を両立した診療につなげてまいります。
今回の講習で得た知識や技術を、院内で共有・練習し、
患者様へのメッセージ
これからも、錦糸町ミント歯科クリニックでは
「痛くない・怖くない・信頼できる治療」のために、 スタッフ全員でスキルアップを重ねてまいります。
「痛くない・怖くない・信頼できる治療」のために、
麻酔がご不安な方、過去に不快な経験がある方も、
私たちはいつでも、
今後も、